Sing!Sing!Sing!
加藤浩次「半年間、全国でオーディションやってきて…」って、 全国ではやってないだろw 東京だけだわw
UEBOのVTR,あっさいなー! 家にまで行って、使えるのが張り紙だけかよw 亀川さんの『遠く遠く』って2番? 編集してんのかなー。 それとも、そういうチョイスで亀川が歌ってるのかな? 亀川さんのインタビュー、ピンあってなくない? 奥の背景にあってる。
はああああ?! スタジオ審査以外にも、ビデオ審査があっただと?! これはサプライズだが…こんなんありかよ! って気持ちの方が多いなー。 そもそもこの「他薦部門」自体が、 そんなんありかよ!って感じなのに。しかもなんだこのデブは?! って思ったら、…
さすが水野さんはレギュラー放送見てるなー。 いいねー。 聖恵さんも一応見てるのね。 関連する人が出てる番組だしなー。 オープニングアクト、出る順番、佐々木や中谷の前に 二人の方が良くない? キャリアに差があるんだし、優勝者でも無いんだし… 佐々木…
YuiとMeiでユイメイじゃないのかよw まあ、確かにユリメリの方が語感はいいが…宮地さん、選曲ミスじゃない? もっとスッと入っていける曲の方が良かったんじゃあ。 緊張のせいなのか?YouTube芸人に対するコメント面白いなーwww なんなんだよこの審査員…
『ルパン三世のテーマ』いきなりサビからかよw UEBOさんは落選っぽいコメントだな… レスリングで全国3位になるような人が、 人間関係で辞めるかね…つーかレスリングの人間関係、って何だ?! しかしめっちゃ人集めてんじゃん。 Bigfumiは確実に落選だな… 4…
プレイバックは「対決」限定か… 一次審査のオンエア漏れとか記憶の薄いやつを 紹介してくれてもいいんだけど。 しかし、今となっては「当たってはいけない組み合わせ」 っつーのも分かるなー。山城と辰己、3-2だったかー。 辰己も面白そうではあったんだけど…
鍛冶野地味バイトだなーw ヒトカラだし。 それでここまで来たのは凄いよ。って、点数見事に横並びだなー。 差が無いといえば聞こえはいいが… 皆たいしたレベルじゃない、って気もするし。
大渕に勝ってほしいけど… この選曲どうなんだ? まあ、これが大渕の実力って事なのかもしれないが… 元がかなり歌唱力というかパワフルさのある曲だからさー。って、また5-0かよw 二連続5-0はこたえるだろうなー… 珍しく審査員のコメントに納得というか合致…
4-1で山城かー。 俺は甲乙つけがたい感じだったけど、 一次予選から強さを見せつけていた山城さんの、 さすがの実力なんだろうなー。 あら、阿児さんってワイルドカードだったんだっけ? 全然覚えてねーやw 二次予選で使ったんだっけな。 なんにしても、阿…
茂木さん、二曲続けてアップテンポな曲? しかも男性曲でキーもそのまんまって… 本人は楽しそうかもしれないが…これどうなんだ?って、平林圧勝かよw まあ、勝ってほしかったし、納得なんだけど、ここまでとはw
はあああああ??? 今までオーディションやってきて、決勝になって、 どこのものとも知れないヤツが、オーディションをパスして、 いきなり決勝で戦ってデビューのチャンスもあるっていうの??? そりゃないだろー! まだよくわかんないけど。 タイマン二…
阿児さんは変わらず弾き語りなのね。 ちょっとキー低すぎない…?おいおい!阿児さん負けちゃったよ! 個性では一番…って感じだったのにー。 確かに前坂も良かったっちゃあ良かったけど… って!!!! ワイルドカード、二次審査でも使えるの!?!? そんなん…
ワイルドカード同士でぶつからないなー。 いいっちゃあいいけど、そういう偏りがあってもいいかなーと。 ワイルドカード発表時のVなんてあったのかよw すげー一瞬だしw 大沢伸一の紹介V、前からサングラスかけてたっけ?接戦多いなー! それほど差がない…
あら、ワイルドカード、審査員全員が使うわけじゃないんだ。 個人的にはみんな選んで欲しかったけど… 特に服部と大沢が選んでないのはきっついなー。 この二人のチョイスが一番見たいまであるのに。
山上さんとやら、前回セカンドステージまで行っておきながら、 全員×は辛いなー。 前向きなコメントをもらえたとはいえ…茂木さんとやら、満点はすげーな! 何となくいいな、と思える感じはあったが、 満点レベルとは思わなかったなー。
阿児さんとやら、合格か! 確かに短すぎるというか 「これからサビ?」っていうようなところで終わっちゃってたからさー。 しかし満点とは驚いた。 朝霧さんの『ダイナマイト』ってオリジナルのカラオケか? なんかアレンジされてるような印象を受ける。 「…
サードシーズンは何でもアリ!!!!! これは思い切ったが面白そうだ! これは募集告知の段階から発表してたんだよね…? って事は、知ってる人はとっくに知ってる感じなんだろうな。 カラオケでもOKなんだ! これは間口広いよなー。 前は洋楽もNGだったんだ…
これは良企画だなー。 朝井さん、印象的なシーンをすげー具体的に挙げてるのがいいなー。 それだけ熱心に見てるって事だろうし、愛を感じるわ。 中谷の優勝時のV、ここで使うかー? 対談見せろよw 起きてすぐかっこいい、って矢部っちかよwwwwww ん…
いきなり結果出して、その後にジュニア部門の予選を扱うとは、 随分変則的だなーwww 山内あゆって、伊集院とラジオやってる人か。 服部先生が微妙なロリコン親父役になってるwww 家族みんなでSing!Sing!Sing!見てるって…わざわざ深夜番組を録音したの…
小中学生のグランプリも今回決めるの? 今まで本編で一切触れられて無かったのに… 2ndシーズン一本にしてくれよ。 大体21時以降なんて小学生の時間じゃねーだろ。1回戦は、またビリが落ちるパターンか… それで5人なんて中途半端な人数なわけね。
今時靴下無くて互い違いに履いてるやついるか?! バイトしてんだし、そこまで貧乏でもないだろw ファッションじゃねーの? 小田って元ヤンのくせにピアノ弾けるの?! 子供の頃に習ってたんだろうか。 大人になってから始めるとは考えにくいからなー。 加…
おいおい、最年長のいい雰囲気の人、 過去にプロデビューしてたの!? そりゃ上手いわけだが…正直そんな風には見えなかったなー。 尚ゆひさ…知らねー。あれ、勝手にしやがれ、思ってたほどそんなにパフォーマンス良くない? いや、いいのかもしれないが、期…
小田の得点、割れたなー! 19点と14点がいるとか…つーか19点って限りなく満点に近いってわけじゃん?! それはすげーよ。 評価が難しく、「ひょっとしたら敗退?」もちらついただけに、 一回戦突破は素直に嬉しい。 「楽曲に合ってない」ってだけでこの個性…
安澤、よくこんな非シングル曲知ってたなー。 このデイヴィッド・フォスターってのがヒキ要素だったのか? しかし、元曲を知らないせいもあって、 自分の曲にしてる感はあるね。 しかし宮本高いなー!!! ぶっちぎりじゃねーか! 良いとは思ったが、まさか…
審査員、大沢いねーのかよ! つまんねー。本並が運動しながら中谷のやつ見てるのおもろいw中谷の点数、まあ妥当だね。 俺もそれくらいだと思った。 あら、本並伸びないねー。 特に12点という低得点が気になる。 ライブの歌唱アレンジ、島田さんでそんなに驚…
三浦タカってクビなの!? グループ脱退って、方向性の違いとかいろいろあるけど、 クビってなかなかないよなー。 いとしのエリー、アレンジいいね。 さすがって感じ。 しかし反応は良くない… なにより、使える箇所が多そうな人なのに、 あの編集の仕方って…
えええええええ!? 春田瑠里合格かよ!? 西松さんはわかるけど、春田そんなに歌いいと思わなかったし、 キャラだけじゃん。 越智君に勝ってほしかった…つーか、 あのエンジニアとの映像がある、って事は勝ったんだろうなー、って思ってたのに! あれはオー…
審査員に服部隆之が追加…ってクソ大物じゃん! これは期待できる。 トオミさんは審査員から伴奏側へ異動か。 伴奏との息の合わせ方も審査のポイントなら、 かなり納得な異動だね。 ええええええ!?小田は分かるけど、安澤!? 本命がグラスヴォイスの人で、…
一人目の宮本さん、いきなり合格!?!? それまで男性合格者が一人というこの状況でw 確かに様子はおかしかったが、合格するほどのおかしさじゃなかったけど… そういう編集とはいえ、次々と男性が合格していくなー。 番組的に男性はもっと欲しいし、甘めに…