なんだこのやしろ優の使い方はwwwww
ポニー、そんなに遅くないじゃんw
あれなら乗る意味ありそうなスピードだし。
俺はもちろんチョーク世代だけど、
伊集院や三村の頃に白墨って言ってたの!?
もっとずっと昔の言葉だと思ってたのに…
変な番組だったなー。
Qさま!!面子で格好や「Qさま!!」のロゴもあるのに、
番組名には「Qさま!!」の文字は無い
(テレビ雑誌の番組欄にはあった)。
番組内でも最後に翌日のQさま!!の告知があっただけで、
Qさま!!らしさは、無いといえば無い、あると言えばある、という
微妙なライン。
これまで土日の昼は再放送ばかりだったので、
こうやって新しい番組を1本作ったのはまず評価したい。
内容もどれもこれも驚かされるもので面白かった。
が、Qさま!!的な面白さは無く、
「別に無理して見るほどでもなかったなー」という気にもなった。
そして最大の謎は入山杏奈。
他の面子がQさま!!でお馴染みの面子ばかりなのに、
一人だけ知らない人が混じっている。
それだけでも違和感なのに、発言も無く
(ザキヤマに振られた一回だけ?)、
ワイプの表情も三浦とのツーショットも暗くてちっとも可愛く見えないし、
リアクションも乏しいし、
「何でいるの?」感が満載。
あれはキャスティングミスだろう。
解説陣では浮世博史って人が凄かったなー。
さすがセンターに座ってるだけの事はある。
肩書きがただの中学校教諭だが、何でこんなに詳しい&解説上手なの?
大竹はインフルエンザ?