いつもは録画して見てるのだが、今回はオンタイムでつぶやきながら。
そういう視聴環境のせいか、しっかり集中して理解するネタより、
どっから見ても楽しめるようなライトなボケの羅列ネタの方が面白く感じた。
まあ、録画で集中して見ても、そう感じた可能性も大だが。
具体的には銀シャリとタイムマシーン3号。
TL状は「今回はみんな面白い!」と、総じて好評だったようだが、
特にこの二組はTL上でも人気が高く、特にタイムマシーン3号は、決勝進出出来なかった事を嘆く声多数。
つーか、俺の笑いのセンスって、意外と多数派なんだなー、とw
ジャルジャルは、一言で言えば、あんま好きじゃないんだよなー。
特にあのネタはイマイチ入り込めなかった。
メイプル超合金と馬鹿よ貴方はは、番手が悪すぎたなー。
途中で挾む感じが良かった。
最初2連発はもったいなさすぎる。
決勝はどれもうーん…って感じ。
俺自身の集中力が切れてたせいもあるが。
結果的にそれほどレベルが高いとは感じなかった。
過去のパンクブーブーやサンドウィッチマンのような、納得の優勝って感じではなかった。
しかし紹介Vを排したのは思い切った構成だなー。
全ての民放大型お笑いコンテスト系で必須だったじゃん。
CMも少なく、テンポ良かった。
色々考えてんだろうなー。