2013年 12/13 最強の頭脳 日本一決定戦!「頭脳王」

亀谷ってQさま!!にも最近出てなかった?
しかも前回優勝者とか!
そんなにすげー奴だったのか!

おいおい、廣海もQさま!!出てたろ。
そんなレベルの高い人だったとは。

アスファルトは俺でも読めるぞ。
Qさま!!で覚えたw
ブロック積み重ねるやつ、解き方の解説しろよ。




亀谷すげーな!
早押しだけじゃなく、数列でもぶっちぎりの強さ!
こんなすげー人だったとは!


1回戦の問題形式がいくつもあるのはいいね。
失恋の対義語なんてあるの?!
得恋なんて聞いたことないし…こういうのがテレビ的にいい問題なんだろうなーw


亀谷、よくわからない計算問題も早い!
しかもその問題文の途中に計算しておく、ってのがしびれるなー。

亀谷の面積が大きい色を答える問題の時のリアクションなんだよwww
かわいいじゃねーかw

キャスターの山岸ってずーっと菊地亜美だと思って見てたわw

おいおい、推測の貴公子の、パッと簡単なお金の計算の解説しろよ。
しかしなんだってこの人々は、正解してもニコリともしないんだ?
演出?




考察ゲームおもしれーな!
山型に縦線ひいて、横線で消していって、
最後の一本消した方の負け、ってやつを思い出した。
ルールもわかりやすいし、コンピューターとの対戦も単純に面白そう。

これは最後1.2.2.の状態にするのがコツなのかな?
そんな単純なもんじゃないか。


ここで平愛梨という謎のチョイスwwwww


北海道より小さい国、亀谷がぶっちぎりかと思われたが、
だんだん正解数が多くなるパターンとは!
しかも失礼ながら京大IQモンスターが一番になるとは思わなかったぞw

多答問題、どれが正解かは教えて欲しいよなー。


中村の追い上げすげーな!
亀谷と廣海の2強かと思われたが…




W杯の得点王の問題、
誤答だったアルフレッド・ディステファノもちゃんとアルゼンチンの選手なんだなー。
W杯には出た事ないらしいけどw


途中から1問100点!?
そりゃねーよなーw
これは、どちらかが500点に達したら発動するルールだったんだろうか?



決勝は、「1000点」というインパクト、
ほぼカットせずじっくり激闘を見せてくれた事
=たっぷり時間を割いてくれた事が良かった。
亀谷の二連覇がビジュアル的にも展開的にも美味しいよね。
面白かったです。


しかしコレを見てからQさま!!の現役大学生が出たやつ見れば良かった…
あと、頭脳王が継続されるなら、
高校生クイズの「知の甲子園」みたいな
難問重視のパターンの復活は無しなんだろうか?
俺はその方がいい
(というか2013年の高校生クイズが最高だったので続けて欲しい)んだが…